アロマ資格で個人スクールをオススメする理由!

「メディカルアロマを、個人のスクールで学ぶのってどうなんだろう?」

 

「個人サロンでメディカルアロマ資格を取っても問題ない?」

 

「資格取得の費用や時間的なことを考えると、個人スクールが自分には合ってると思うんだけど・・・。」

 

こんな不安や心配はありませんか?

 

 

 

この数年で、アロマの資格を取る方が大幅に増えていますね。

 

大手の協会が主催するアロマ検定試験を受ける方が激増する一方、通信講座や個人のスクールで資格取得を目指す方も確実に増えています。

 

大手協会が主催する各種資格試験などは検索でヒットしやすいこともあり、メリットなども掴みやすいかなと思います。

 

 

 

そこで今日は、個人のサロンやスクールでアロマ資格を取得する場合の良い点についてお話していきます。

 

自分がスクールを開いているのもありますが、性格上、受講する側に立ったとしても個人スクールをおすすめすると思うからです(*^^*)

 

 

 

「これから自宅サロンを開きたいな、と思っている人」

 

「現在のサロンの新メニューとして、アロマ講座の開講を検討してる人」

 

特にこのような方に読んでもらえると嬉しいです!

 

 

 

■関連記事:「自分と恋する自宅アロマサロンの始め方」無料講座

【通信講座で資格取得】


こんにちは!

 

茨城 つくば メディカルアロマサロン&スクールAnaHerbの松平玲です(*^^*)

 

 

 

私のような個人サロンやスクールでアロマ資格を取得する、良い点について解説していこうと思いますがその前に!

 

費用や時間の節約という点では通信講座という選択もあると思います。

 

私自身かなりの人見知りなので、通信講座での資格取得は外せない選択肢です!(*^^*)

 

 

 

 

実際に通信講座で取得したものの中に、ナチュラルフードコーディネーター資格があります。

 

他には、着物の着付けや英語など、独学でなんとかしたものもあります。笑

 

私のように人見知りの人や時間的な融通が利きにくい人、費用をなるべく抑えたい人には魅力的な取得方法のひとつですよね♪

 

そこでまずは、通信講座で取得するメリット・デメリットについて簡単にお話します!

【通信講座のメリット】


まずは独学や通信講座を検討する傾向にある、私だからこそ言えるかもしれない通信講座のメリット。

 

簡単にまとめましたので参考にしてみて下さいね♪

 

 

 

テキストやDVDなど勉強に必要な物が1度に揃う

 

自分のペースで進められる

 

資格取得までの費用を抑えられる

 

◆試験がオンラインで受けれるなど、気持ちに余裕が持てる

 

 

 

かなり大ざっぱにまとめましたが、自分のペースで勉強を進めたり費用が抑えられるのが、最大のメリットかなと思います。

 

通信講座で資格取得ができるところの紹介も、過去記事でしています。

 

ご興味ある方は、こちらの関連記事をご覧ください。

↓ ↓ ↓

■関連記事:メディカルアロマテラピー資格を通信講座で!?

 

【通信講座のデメリット】


次は、デメリットについて考えてみました。

 

私も全てを独学や通信講座で習得したわけでは、もちろんありません。

 

場合によってはデメリットが大きく、スクールや個人サロンで認定証をいただいたものもあります。

 

この記事を読んでくれている方に、参考となれば嬉しいです。

 

 

 

「メディカルアロマ資格講座」ということでは、1ヵ所しか通信講座を行っていない

 

「アロマ資格講座」に枠を広げても、かなり限られている

 

 

 

私なりに調べてみましたが、このような結果となりました。

 

通信講座は確かに魅力だけれど、比較検討できるほど受け入れているところがない。

 

これには少し残念な気がします。

 

でも、これからだんだんと増えてくる可能性は大いにあります!

 

 

 

■関連記事:「自分と恋する自宅アロマサロンの始め方」無料講座

【個人スクールをおすすめする理由!】


冒頭でも触れましたが、私は受講する側に立ったとしても、個人スクールをおすすめするだろうと思います。

 

なぜなら、私の性格はすでに書いた通り人見知りなところがあります。

 

それに加えて子供の頃から自分1人、もしくは少人数で行動する方が好きなんですね。

 

女の子特有の「集団行動」的な感じが苦手で、必要な時に気の合う友達1人か2人と行動するといった感じでした。

 

 

 

そんな性格上の理由というか自分の好みがあるので、1人から開講してくれるような個人のサロンやスクールで学ぶ方が大好き♪というのが理由です。

 

他にも、個人スクールを選ぶと良いと思う点をピックアップしてみました!

 

 

 

講師との距離が近いので、質問がしやすい!

 

◆他に受講生がいた場合は仲良くなりやすく、新しい人脈ができる♪

 

◆自分でスクールを開講する際に、講師によっては相談に乗ってくれるなど心強い!

 

◆少人数制のスクールが多いので、リラックスして受講できる♪

 

少人数制だから聞ける、講師の体験談などが意外な学びになる!

 

 

 

自分で良い点を書いていて、とてもワクワクしてきました!

 

独学や通信講座も良いですが、疲れない程度に人間関係を持つのは楽しいことですよね(*^^*)

 

それと1番のおすすめな点は、自分が講座やスクールを開講する際、講師によっては相談に乗ってくれるところです!

 

 

 

すでにスクールを開講しているのですから、経験者の声を聞けるわけですね。

 

相談や質問できる人がいることほど心強いことはありません!

 

スクールによっては、受講後に独立開業のサポートをアフターフォローとして、良心価格や無料で行っているところもあります。

 

個人スクール、かなり素晴らしいと思いませんか?(*^^*)

 

 

■関連記事:ズバリ!アロマスクールに通うメリットは?

【個人スクール発行のディプロマは大丈夫?】


個人スクールを選ぶ素晴らしさをお伝えしていますが、大手協会の検定試験を受けるための個人スクールが多くあります。

 

試験に合格した際に発行されるディプロマは、当然試験を主催した協会発行のものです。

 

では、そのディプロマは個人スクールが発行するものだった場合でも、個人スクールはオススメと言えるのでしょうか?

 

私の答えは、もちろん

 

 

 

「YES!」

 

 

 

です!

 

 

 

他の記事でもこのあたりには触れていますが、1番大切なのは

 

「これから自分のスクールまたはサロンに来てくれるであろう生徒さんに、喜んでもらえるだけのものを習得する」

 

ことです。

 

 

 

自分の講座を受講してくれた生徒さんが、しっかりと学びを得られるよう、持てる知識を教授することが大切なのです。

 

特にこれからの時代は、精油についての知識だけではなく、地球環境や次世代につながる自然や植物との関わりなど、広い視野で精油を捉えることが求められてきます。

 

当スクールを含め個人スクールの中には、時代の流れに沿った内容を従来の精油知識に盛り込んで教えているところもあります。

 

 

 

講師によってさまざまですが、生徒さんにとって最善のものが習得できるような工夫やオリジナル性をもって受講内容を作成したり、ディプロマを発行している場合があります。

 

ですから発行されるディプロマが有名な協会のものではないとしても、あまり心配はいりません。

 

むしろ私個人としてはすでにお答えしたように、個人スクール発行のディプロマになるとしてもおすすめします!

【最後に】


ここまで「メディカルアロマを個人スクールで学ぶ良い点」について、色々とお話してきました。

 

私自身が

 

「個人でメディカルアロマスクールを開講している・ディプロマを発行している」

 

というところがありますが、真剣に資格取得や今後講座を開きたいと考えているあなたのために大切なことを1つ言うとしたら、

 

 

 

「あなたと未来の生徒さんまたはお客様が、笑顔になれるものを習得できるスクール」

 

を、選んで欲しいということです。

 

どの協会、どのスクール、どの内容を選ぶにしても、本当に大切なのは

 

「あなたが幸せ」になって、あなたの幸せが未来の生徒さんやお客様に伝播することだからです。

 

 

 

この記事が参考になりますように!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

▼おすすめ記事

メディカルアロマの資格取得にかかる費用は? 

 

 

 

▼自宅サロン開業の夢をお持ちの方に!

「自分と恋する自宅アロマサロンの始め方」無料メルマガ講座

 

▼メディカルアロマ資格を1日で取得!

メディカルアロマ講座 コース紹介

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    みゆきママ (木曜日, 26 9月 2019)

    今、一才半の息子がおり、支援センターで行われるアロマを使ったイベントに参加させていただいています。
    そこで、ちょっとづつ、興味が湧きはじめ、基礎から習いたいと思うようになりました。
    インターネットで検索すると色々出てきて、なにが、いいのかわかりません。
    私も人見知りなくせに、色々イベントにでたり、好奇心が高めなので色々挑戦したいと思っています。