メディカルアロマの資格取得!その費用は?

つくば メディカルアロマ資格通信講座 エッセンシャルオイルの使い方
つくば メディカルアロマ資格通信講座 エッセンシャルオイルの使い方

「メディカルアロマの資格を取りたい」

 

「費用の面でハードルが高そう・・・。」

 

「メディカルアロマの資格取得には、どれくらい費用がかかるんだろう・・・?」

 

こんな疑問が頭に浮かんでいませんか?

 

 

 

資格取得の意欲が高まるにつれて、かかる費用も気になってきますよね(*^^*)

 

「えっ!そんなに!?」というほど高いのか?それとも、「これくらいなら良かった♪」

 

とホッとできる費用なのか?

 

一般的なアロマ資格にかかる費用も含め、私なりに調べてみました。

 

 

 

「自宅サロンの開業を考えている人」

 

「サロンの新メニューとしてメディカルアロマ講座を検討している人」

 

このような方に読んでもらえたらと思います(*^^*)

◆アロマとメディカルアロマの違い


こんにちは!

 

茨城 つくば メディカルアロマサロン&スクール AnaHerbの松平玲です(*^^*)

 

 

 

まずは一般的な「アロマ」と「メディカルアロマ」には、どんな違いがあるのでしょうか?

 

そもそも「違い」はあるのでしょうか?

 

この疑問を簡単にお話していきますね!

 

 

 

アロマテラピーを英語で書くと「Aromatherapy」。

 

「Aromatherapy」のAromaは「芳香」、Therapyは「療法」という意味で、2つの言葉を合わせた造語です。

 

つまり「アロマテラピー」とは「芳香療法」のことになります。

 

 

 

そしてメディカルアロマテラピーを英語で書くと「Medical Aromatherapy」となります。

 

Medicalは「医療の」、Aromaは「芳香」、Therapyは「療法」です。

 

直訳でニュアンスもソフトになりますが、つまり「メディカルアロマテラピー」は「医療としての期待ができる芳香療法」のことになります。

 

 

 

ここでまた疑問が浮かびます。

 

「精油の種類からして違うの?」と思いませんか?

 

実はこれ、私自身が思っていたことです!

 

 

 

精油の原料となるハーブが、医療用とそうでないものに分かれているのかな?と漠然と捉えていたんです。

 

これについては意見が分かれるところかもしれませんが、私自身は今は「違いはない」と捉えています。

 

あくまでも個人的な体験によるものですが、同じラベンダーの精油でも「いい香り」以上の効果が感じられないものもあれば、「ラベンダーで生理痛の辛さが手放せた!」と体感できたものもあります。

 

 

 

ちなみに前者は一般的な精油として使用されていたもので、後者はメディカルアロマとして使用されているものでした。

 

他にもティートゥリーやフランキンセンス・レモン・ペパーミントなど、感動するほどの体感を「メディカルアロマとして使用されている精油」で得ています。

 

この効果の違いは、やはり原料となる植物の栽培から出荷までをどれくらい品質にこだわって製造しているかによって出てきます。

 

 

 

▼関連記事:メディカルアロマと一般的なアロマの違いがわからない!

つくば メディカルアロマ資格通信講座 自宅サロン開業 ナチュラルライフスタイル
つくば メディカルアロマ資格通信講座 自宅サロン開業 ナチュラルライフスタイル

◆ところでアロマ資格って国家資格!?


私はこのブログ内で毎回「資格」と書いています。

 

ですがアロマ講座などで取得できるものは、実は国家資格ではありません。

 

アロマテラピーは治療を目的とした医療行為ではありません。

 

 

 

なのでディプロマなどと呼ばれる民間資格でそれぞれの協会、もしくはサロンなどで発行する修了証や認定証または卒業証書といったものとなります。

 

私はメディカルアロマ講座のほかにセラピストとしての仕事もしていますが、こちらについても取得しているのはもちろん認定証(ディプロマ)です。

 

余談ですが「鍼灸師」「あん摩マッサージ指圧師」と「柔道整復師」は国家資格となります。

 

 

 

ですので「資格」と言っても私がいつもブログ内で使っている資格は、民間資格の意味となります。

◆資格取得の費用を比較!


一般的なアロマとメディカルアロマの違いがわかったところで、資格取得にかかる費用を比較してみました。

 

アロマ資格とメディカルアロマ資格、両方の比較になります。

 

ぜひ参考にしてみてください(*^^*)

どちらの資格も高くはないけど安くもない。といった感じですね。

 

資格取得までの時間も、ある程度かかることがわかります。

 

ちなみに通信講座という選択肢もあります。

 

 

 

メディカルアロマ資格の場合、通信講座ですと実施しているのは1つの協会のみでした。

 

ただし、費用は大幅に節約できます。

 

小規模な協会が主催する試験を受けてディプロマを取得したり、個人のアロマサロンなどでもディプロマの発行をしてくれるところは複数あります。

 

 

 

特に個人サロンの場合、費用も時間も節約できるところがあるのでよく調べて納得できる選択をすると良いですね(*^^*)

 

 

■関連記事:「自分と恋する自宅アロマサロンの始め方」無料講座 

 

▼関連記事:メディカルアロマテラピー資格を通信講座で!?

◆最後に


いかがでしたか?

 

ここまで「メディカルアロマの資格取得にかかる費用」をお話してきました。

 

まとめると

 

 

 

アロマ資格・メディカルアロマ資格、どちらも取得までに20万円~50万円くらいかかる

 

小規模な協会や個人サロンでの取得なら、費用を大幅に節約できる可能性あり!

 

 

 

私自身、取得しているのは大手協会が発行したディプロマではないので言えることですが、1番大切なのは

 

「自分のサロンに来てくれるであろうお客様に、喜んでもらえるだけのものをきちんと習得する」

 

ことだと思います。

 

 

 

スクールや協会の規模なども確かに気にはなります。

 

しかし費用や授業時間など無理せずきちんと考慮して、あなたが気持ちよく集中して学べるところを選択することを、私はおすすめします。

 

最後までお読みいただきありがとうございました(*^^*)

 

 

 

▼自宅サロン開業の夢をお持ちの方に!

「自分と恋する自宅アロマサロンの始め方」無料メルマガ講座

 

▼メディカルアロマ資格を通信講座で!

メディカルアロマ資格取得講座 DVD教材

 

 

◆心を豊かにする自分のためだけの時間を過ごしたいあなたへ

バリニーズアロマオイルトリートメント